・グレーには青みの強いグレーと黄みの強いグレーがある!
こんなことも「色のものさし」が理解できると分かる様になります。
ファッションのカラーコーディネートをテーマにしていますが、色彩学を身に着けたい方のはじめの一歩にもおすすめです。ぜひ、身近なところから色をはじめていきましょう。
・色の見分け方
・色の明度・彩度・トーンとは?
・配色カラーカードの使い方とトレーニング
・おしゃれなコーディネートのからくりを分析する
・手持ちの服の色合わせを考えてみよう!!
<時間> 2時間
<料金> 6000円(税込み、資料、テキスト代込み)
<開催方法> ZOOMを使ってのオンラインレッスン
<定 員 > 3名までの少人数レッスンです
<2023年 11・12月>
・2023年11月17日(金曜日)10:00~
・2023年11月20日(月曜日)10:00~
・2023年11月28日(火曜日)10:00~
・2023年12月1日(金曜日)10:00~
・2023年12月6日(水曜日)10:00~
・2023年12月12日(火曜日)10:00~
※上記日程のご都合が悪い場合はリクエスト開催いたします。ご希望の日時を申し込みフォームよりお知らせくださいませ。
<当日ご用意いただきたいもの>
・お気に入りのトップス1枚
※色分析してカラーコーデを考えます。白、黒以外のものをご用意ください。)
・のり、はさみ
「色のものさし」が身に着くと、ファッションだけでなく、インテリア、フラワーアレンジからラッピングまで、素敵な色づかいの理由が理解できるようになります。世界は色でできています。
色を味方にする「きっかけ」のレッスンのご参加おまちしております。
<スキルアップレッスンのご案内>
「色のはじめかたレッスン」受講の方を対象に「色のはじめかたStep2レッスン」をご用意しています。
こちらは、ベーシックカラーにこだわって、おしゃれに見える色使いのルールを徹底的に学ぶレッスンです。
ベーシックカラーは、①ネイビー②グレー③ベージュ④ブラウンを1色づつ1回レッスンで行います。
ご参加は気になる色を1色だけでも、全色うけていただいても大丈夫です。
こちらは【事前宿題あり】のワーク式レッスンです。
課題をこなすことで確実に色をつかいこなすスキルを身に着けていただく内容になります。