パーソナルカラー診断のための色彩学の基礎講座

パーソナルカラー診断のタイプ分けは、カラーリストの感覚で行うものと捉えられがちですが、実はその判断基準の根拠には

色彩学が多いにかかわっています。

 

中でも、色相・明度・彩度、トーン、色相の対比や同化を知らないと正確な診断を行うことも、

それをアドバイスしたり、実践することも難しいです。

 

・スプリングに似合う色は、明度・彩度・トーンに置き換えるとどうなるのか?

・濁った色とはどんな色なのか?

・パーソナルカラーはなぜ、イエベ、ブルベにわけるのか? などなど

 

 

パーソナルカラーは単純な様で、疑問に感じる点が多いのも診断の特徴の一つです。

 

 

 

 

この講座では、パーソナルカラーを理解するために必要な色彩学の知識を、

分かりやすい事例を交えながらかみ砕いてお伝えします。

・一通りパーソナルカラーの知識はあるけれど実際に使いこなせていない

 

・パーソナルカラー診断をやっているが色彩の知識に自信がない

 

・パーソナルカラー診断に自信が持てない

 

・お客様へのアドバイスに説得力がない

 

そんなお悩みにお応えする実践的な講座です。

パーソナルカラーの理論を理解するためには、色の基礎知識がどうしても必要になります。

その知識をお伝えする講座です。

 

※こちらの講座は、パーソナルカラー診断のスキルをお伝えするものではございませんので、ご注意ください。

 


 ①パーソナルカラーとは

 

 ②色の3属性

  ・色相・明度・彩度とは

  ・トーンとは
  ・色相環、寒色・暖色について

 

 ③パーソナルカラーのシーズンと色の3属性

  ・サマーの得意な色と苦手な色を色相・明度・彩度とトーンで捉える

  ・ウィンターの得意な色と苦手な色を色相・明度・彩度とトーンで捉える

  ・スプリングの得意な色と苦手な色を色相・明度・彩度とトーンで捉える

  ・オータムの得意な色と苦手な色を色相・明度・彩度とトーンで捉える

 

 ④パーソナルカラーのタイプ別色素の傾向

 

 ⑤パーソナルカラーの豆知識
  ・ブルーベースとイエローベースの根拠
  ・ロバートドア・イッテン・ルード・ビレンの色彩論について

 

 ⑥パーソナルカラーのタイプ別配色テクニック

 

 

◆ご自身のパーソナルカラーについて色彩の知識をふやしたい方

◆パーソナルカラーリストさん

◆スタイリストさん

◆ファッションの販売をされている方 など

 

 

 パーソナルカラーリストとして活動する中でお客様へのご提案で私が足りないと思っていたのは配色テク

 ニックです。お客様にパーソナルカラー診断を受けていただいても、洋服の色として提案できなければ意

 味がないのではと思うものの、その知識が足りない気がしていました。

 

 こちらの講座では、配色テクニックも、基本的なものからおしゃれ見えするものまで、幅広く学ぶことが

 できて良かったです。学んだことをすぐにお客様へのアドバイスに活かせるのも有難かったです。

 

 なんとなく不明確だった知識が確かになったので、お客様にも自信をもってアドバイスできるようにな

 りました。こんなことも知らないと思われる!と恥ずかしいなと思っていましが、躊躇せず受講して良か

 ったです!!

 

【所要時間】2時間30分

【料金】15,000円(税込み、カラーカード他資料費込)

【会場】オンライン

【日程】12/3日(火曜日)、12/10(火曜日)、12/24(火曜日)
【時間】10:00~13:00 

 

※リクエスト開催も可能です。ご相談ください。