「販売」に活かす!パーソナルカラーと骨格診断

 

最近は、ショッピングセンターの販売スタッフの方を対象に

パーソナルカラーと骨格診断の研修を実施させていただく機会が増えています。

 

先日も大型ショッピングセンターで研修があったのですが、

そこに参加してくださったスタッフの方がこんな印象的な話をされていました。

「最近、お客様との会話の中でパーソナルカラーや骨格診断の話題がでるんですよ」と。

 

少し前まで、パーソナルカラーも骨格診断も

「知っている人は無茶苦茶詳しいが、知らない人もかなり多い」。そんな存在だったのが、

今や売場で、普通に会話に登場するほどメジャーな存在になってきた様です。

 

20年ほど前からパーソナルカラーをやっていた身としては、

パーソナルカラーや骨格診断が、やっと本当に使える「共通言語」になってきたな。という思いです。

 

ここ数年、これら診断系は一気に広まってきていたのですが

これはあくまで消費者側のブームであって、まだまだ、診断を買い物に活かすレベルでは全然なかったのです。

似合う色や服は分かるけど、それを手に入れるためには、自分で’がんばって’見つけないといけなかった。そんな状態でした。

 

ただ、この流れを受けて、販売の現場も大きく変わりつつあります。

ここ数年で、パーソナルカラーや骨格診断の研修をご依頼いただく機会がとても増えているからです。

 

続きを読む

2022年版UNIQLOのヒートテックの透けない色はこれ

もはや冬の必需品と言える「UNIQLOのヒートテック」。

しっかり暖かいのに、存在感を主張せず、着ぶくれもしないので、とても有難い存在なのですが、

唯一困るのが、←こんな風にトップスから透けて見えてしまうこと💦

 

こうなってしまうと、インナーの存在感ありありすぎてかっこ悪い。

なんなら、着ぶくれする以上に印象が悪くなります。

 

そこで私がヒートテックを選ぶ条件として考えるのが、トップスから「透けて見えない」こと。そしてそのためにはいくつかクリアすべきポイントがあって、それが、素材・縫い目・色です。

 

今年も沢山のヒートテック商品がUNIQLOから発売されていますが、その中で一番「透けにくい」のはどれか?この3つの条件をクリアした商品を紹介したいと思います。

 

続きを読む

UNIQLOのヒートテック透けない色はこれ(2021年版)

寒い日が続きますね。

こんな冬の日は、暖かいUNIQLOのヒートテックが快適で手放せなませんよね💦

ただ気になるのが洋服にひびくこと。どうしても‘ババシャツ’のイメージがぬぐえないヒートテックは、できれば、着ていることを悟られたくないものです。
そこでどんな色を選べば、アウターに響かないのか?

2021年に発売されているヒートテックの中から、一番響かない「色」を検証してみたいと思います。

 

とその前に、2021年に発売されているヒートテックですが

ベージュやブラウン系の色のバリーエションの幅がとても広がっているように感じました。

 

 ベージュは所謂「肌色」的なベージュから、クリーム色に近いライトベージュや明るいピンクベージュ、ブラウン系はグレージュみたいなくすんだ色とアウターでも着れそうなはっきりした茶色という感じです。

 

 そうそう!これまでと違うなと感じたのは「ライトグレー」が無くなっていたこと。

 

そして「白」。これまでUNIQLOのヒートテックの「白」は「真っ白」が多かったのですが、それがアイボリーに近い黄みがかった白になっていました(↓画像左)。今年は「ナチュラル」という「明るいベージュ」(画像右)が新色として出てましたが色の差があまりない感じでした。

続きを読む

パーソナルカラー別「ベージュ」の選び方

ベージュは、定番のベーシックカラーですが、得意・不得意が分かれる色です。

 

苦手なのは、パーソナルカラーのウィンターやサマーの方。顔色が悪く見えたり、垢ぬけない印象に見えてしまう色として、敬遠されがちな色です。

ただベージュは本来、色味の幅がとても広い色です。そのため、違和感が出にくいベージュも必ずあります。今回はそんな「似合うベージュの選び方」を解説したいと思います。

 

似合うベージュを選ぶポイントは4つ。

①黄みの強さ ②明るさ ③色の濃さ ④濁りあり・なし

を意識して、それぞれ自分が得意なものを選ぶことです。

 

それではどんな色がおすすめなのか、パーソナルカラー別にご紹介します。

続きを読む

パーソナルカラー別「ピンク」の選び方

ピンクと言うと「洋服ではあまり着ないかな」という方も多いと思います。ただ実は似合うピンクを知ることには、かなり大きなメリットがあるんです!

 

というのも、口紅やチーク、アイシャドなど、メイクカラーとして使う色はピンクが圧倒的に多いから。

 

メイクの色をパーソナルカラーで選ぶと、肌が綺麗に見えたり、健康的に見えたり、印象があか抜けて見えたりします。逆にパーソナルカラーではない色でメイクをすると、肌がクスンデ見えたり、キツイ印象や下品な印象にみえてしまうことも。

メイクにおけるパーソナルカラーの効果はとても大きいのです。

 

そこで今回は、メイクの中でも使用頻度の高い色、ピンクをパーソナルカラー別にどう選ぶといいのか?解説していきたいと思います。

続きを読む

パーソナルカラー別「赤」の選び方

ベーシックカラーがお好きな人にとっては、

「赤い服を着る」ことはやや勇気が必要なことかも知れません。

 

でも赤というのは、着るだけで華やかになれる色。

ちょっとしたパーティがある時など、人前に立つ時に着る色のとして

まずは候補に挙げたい色です。

 

ただ、赤はとても目立つ色なので、似合わない赤を選ぶと

色だけが悪目立ちして、派手な印象だけをあたえてしまうことがあります。

ではどんな赤なら華やかに着こなすことができるのか?

 

パーソナルカラー別に似合う赤の選び方を解説したいと思います。

続きを読む

青が苦手な人の青の取り入れ方

これからどんどん蒸し暑くなる季節なので

洋服の色も爽やかな色を着たくなります。

そんな色の代表といえば「青」や「水色」。

着ているだけで体感温度が下がりそうな気がする、

夏にはもってこいの色です

 

 

ただ、こういう色が苦手なのが

イエローベースさん。

かくいう私も大苦手で、

特に水色のトップスなどは顔色が一気にグレーになります💦

 

 

 

続きを読む

おしゃれに見せるワントーンコーデ

昨年あたりから、洋服の流行色がどんどん薄くなってます

 

先行きが見えない不安が募る中で洋服の色に求められる色も

キリリとした強い色でなくて

淡くてほんわりした優しい色が求められている様です

色ってホント、その時代が分かりやすいです

 

そんな流れの中で、今年の夏も引き続き

←こんな感じの優しいワントーンコーデが流行しそうです

 

<コーデのポイント>

オフホワイトのトップスに

グレージュのスカートを組合せた

似たようなトーンだけで作ったコーデです。

 

 こういう色合わせが流行しているのもあって

あちこちで見かけますが、実はこれちょい難しいのです。

ただただ同じ様なトーンで組み合わせただけだと

のっぺりしたコーデになってしまうんです

 

なのでこちらでは

濃い茶色のバッグと黒い靴でポイントを作って

メリハリをつけてみました♪

 

ワントーンコーデって、いかにさりげなーくメリハリをつけるか?ここがポイントになるかなと感じています。

続きを読む

パッケージの色を読みとくと楽しくなる

「ふるさと納税の返礼品」で選んだ「ROYCEの商品詰め合わせ」

ROYCEのお菓子って味も素晴らしいですが、パッケージの色づかいもとても魅力的なものが多いんですよね。そこでちょっとパッケージの色づかいを読み解いてみました✨

 

 

 

←例えばこちらは、おもわず「わ!食べたい」となるパッケージ

 

このパッケージがどんな色で構成されているかというと、こんな感じです↓

続きを読む 0 コメント

イエローベースの青の選び方

パーソナルカラー診断は、「赤が似合うとか青が苦手」という風に
似合う色相(色み)を決定するものでなく、赤でもどんな赤なら似合うのか?
似合う色の特徴が分かるものです


というのはパーソナルカラーを説明する時の常套句ですが、
そうは言ってもやはり、パーソナルカラーのタイプ別に得意な色相の傾向があります


例えば、あくまでも私の見解ですが

オータムの方はグリーンが得意な人が多いとか
ウィンターの方はが得意な人が多いとかとか

そしてブルーベースの方は黄色が苦手で
イエローベースの方は青色が苦手な方が多いなど


ちなみに私もそうです。イエローベースのオータムなので青は苦手意識があります。
顔色をよく見せたい写真撮影の時などは、ベージュ、黄色、オレンジなど、青ヤネイビー以外の色を選びます


ただ苦手でも着たい時もありますよね。イエローベースでも青色を!
そんな時どうするかというと、色々方策はありますが中でも一番効果が大きいのイエベの青色を選ぶということです

 

一般的な「青」というと、ブルベの青を思い浮かべる方が多いですが、イエローベースに似合う青というのもあります。

左の列がブルベ、右の列がイエベです。イエベの青は「ちょっと緑がかった青」です

 

続きを読む

おばさんに見える花柄と大人っぽい花柄の違い

「40代、50代になって花柄を着ているとイタイですか?」
「大人にふさわしい花柄ってどう選べばいいですか?」
そんなご質問をよくいただきます
もちろん大人世代だからと言って、花柄を着ちゃいけないということはありません。
ただちょっと気をつけたいのが、花柄は甘く見えやすいということ。
そして甘くなりすぎるとおばさん見えしやすいということです
 
 
←こちらは一般的によく見られる花柄ですが、
これがなぜ甘く見えるかというとちゃんと理由があるんです。

こちらを分析すると

・明るい色をつかっているので色づかいが可愛い

・小花柄なので柄のサイズが小さくて可愛い

・柄のひとつひとつの形が丸みが多くて可愛い

 

 

 

つまり、明るい色、小さい柄、曲線柄のものは、ひとつでも可愛く甘く見えやすい

それが複合すると甘々な印象になるということなのです 

 

 

大人にはこの甘々がやっかいです

落ち着いた顔の雰囲気とこの甘々の雰囲気が対比して、甘い方はより甘く、落ち着いた方はより落ち着いて見えてしまうのです

それががんばってみえたり、おばさんぽくみえたり、あか抜けない印象になってしまうことがあるのです

 

 

じゃ甘すぎない花柄ってあるの?それってどんなの?という話ですが上の画像の花柄と反対の性格のものを意識して選ぶとよいです

 

 

この3つのポイントを意識すると選びやすいです

🚩 色:暗めの色、無彩色、ベーシックカラーのものを選ぶ ☛ ネイビー、黒、ダークブラウン、ベージュの花柄など

 

🚩柄の大きさ:大きめを選ぶ ☛ただし似合う柄の大きさには個人差があるので注意!

 

🚩形:あまり丸丸していないものを選ぶ

 

 

上の3条件を満たしている花柄は例えばこんな感じのもの↓大人っぽく見えますよねー?

 

続きを読む

夏のストールの選びの法則とその巻き方

紫外線が強くなってきましたね。

うっかりしていると「首の後ろだけ日焼け」している!!

なんてこともありますよね。

そんな首元の日焼け対策にもなるのが、夏のストールです。

 

ただストールというと途端に

「敷居が高い」「選び方が分からない」

「どうやって巻いたらいいのか分からない」などなど

不安の声がでてくるのもこちら。。。

 

実はストール選びはそんなに難しくないのです。

というのもストールの選び方には法則があるんです。

今日はそんなストール選びの法則をご紹介します

続きを読む

パーソナルカラーで買えるネットショッピング 2020年春夏アイテム特集

私が監修させていただいているディノスセシールさんのパーソナルカラー別おすすめアイテム」特集が更新されました

 

今回は2020年の春夏の商品をピックアップして
パーソナルカラー別にご紹介しています。

 

こちらのサイトでは、パーソナルカラーの自己診断もできるので、ご自身のパーソナルカラーカラーをご存じでない方もぜひ一度チェックなさってくださいね

 

そしてもちろん!ご自身のシーズンをご存知の方は、お買い物にご利用くださいませー

 

続きを読む

似合うミントグリーンの選び方と合わせ方

続きを読む

イエベのネイビーとブルベのネイビー

卒業、入園シーズンですね。特に卒業式に着る保護者のスーツの色と言えばネイビー。また、就活や入社式で着るスーツの色も、まずはネイビーですよね。

 

そんなネイビーですが、実は案外色味の幅が広い色なのです。実はこの色は、日本人にとっては、程度の差こそあれ、わりと誰でも似合いやすい色です。

 

ただそれでもより似合う色を選ぶためには

ちょっとしたポイントを知っておくことが大切です。

そんな「似合うネイビーの見つけ方」について

詳しく解説していきます。

 

 

続きを読む

ブルーベース「サマー」さんの口紅選びで気をつけること

メイク上手に見せたいならまずは色選び!!これ需要なポイントです

 

今やネットでちょいと検索すると、

ブルベおすすめリップとかイエベおすすめチークとか

よく特集が組まれているので、こういうのを利用して

似合う色の口紅やチークの色を買うというのは

とても便利でおすすめです

 

以前に比べると、似合うメイク情報があちこちで得られる!

ホントよい時代になったものです。

 

ただですねーひとつだけ注意が必要なことがあるんです
それがメイクの色というのはもともとの肌色や唇の色に足し算した色になるということ

そしてもっと重要なことは肌色や唇の色は一人一人違うということです

続きを読む

パーソナルカラーのしくみ

 

最近はパーソナルカラーが徐々に広まってきて、

様々な情報がまことしやかに出回ってます。

 

その一つが、パーソナルカラーは、

イエベ派かブルベ派か?に絶対別れるというものですが、

実際そんなことはありません。

 

人によってはブルベでもイエベでも印象がよくなる人がいます。

そしてそんな人は、ブルベ、イエベ以外に大切な似合う色の要素があるのです。

 

続きを読む

骨格診断とハンガーの関係

そろそろコートの季節ですが

「これまでコートでいつも失敗している」

もしもそんな場合は、選んでらっしゃるコートが自分の骨格タイプにあっていないことが原因かも知れません。

 

骨格診断では、似合うコートのデザインや丈が分かりますが、なぜそれが分かるかというと、その方の「骨格の強さ」が分かるからです。

 

骨格診断では体型の特徴を分析して、3タイプに分類します。それがストレート、ウェーブ、ナチュラル。

「骨格の強さ」に着目すると、ナチュラルタイプは骨格が強く、ウェーブタイプは骨格が華奢、ストレートは強くも弱くもない方です。

 

この「骨格の強さ」という概念、なかなかに伝えにくいのですが、ハンガーだと思っていただくと分かりやすいかも。

ハンガーって色んな種類がありますよね。

クリーニングで帰ってくる針金ハンガーから、紳士服売場でスーツがかかっている木のしっかりしたハンガーまで。

 

例えばずっしり重さのあるトレンチコートはどんなハンガーにかけると綺麗に見えるか?

針金ハンガーは、ちょっと重さに耐えられずダランと見えてしまいますが、木のしかりハンガーだとシルエットが綺麗にでます。このハンガーと洋服の関係が、骨格の強さと似合う服の関係に似ています

 

 

続きを読む

ベージュの種類

この秋のトレンドカラーはブラウンとベージュですが、
ただですね!色単体でなく配色まで含めての流行なんです

つまり!!
ブラウンやベージュをワンカラーでまとめると

今年らしいコーディネートとなります。

 

なんだー簡単じゃん!
とりあえず全部ベージュで合わせればいいんでしょ。
と思われた方、いえいえそんなことないんですよー。

ベージュやブラウンこそワンカラーでまとめて
さらに素敵に見せるのは難しいのです
なぜならベージュやブラウン同士にも相性があるから


↓こちら全部ベージュというカテゴリーですが色味がそれぞれ微妙に違いますよね?

続きを読む

来年はファッショントレンドが変わる年

まだ冬も来てないのですが、ファッションの世界では

もう来年の春夏の話題がチラホラ聞かれます

2020年春夏はどんなトレンドがくるのか?
先日そんな話を聞きに行ってきました!

まず大きな流れとして
今のトレンドである
ビッグシルエットやレイヤードスタイルが終焉し
ジャストフィットのシンプルスタイルへ

骨格タイプでいうと
ナチュラルにお似合いのファッションから
ストレート、ウェーブのファッションに


流行のシルエットが変わるのは、ファッションにとっては大きな変化
これなんと2016年以来のことなんですってー。。
つまり2020年は、大きくファッションが変わる年です

 

 

ナチュラルスタイルが苦手な皆さん!

ここ最近はコート一つ買うにしても

「な、なんでこんなに袖がゆったりしてるんだー」とか
「な、なんか私が着るとだらしなく見える
そう思うことが多くなかったですか?
でもやっと!その流れも変わりそうです
ウェーブの私としては嬉しい限りのトレンドなので、あー来年が待ち遠し!です


そしてもう一つの話題がサスティナブルファッション。このキーワードが何度も出てきました
サスティナブルとは持続可能なという意味。

地球環境に負荷をかけない素材を使ったり、環境に配慮してファッションを生産すること
ステラマッカトニーなどは、

動物の毛皮を使わずエコファーを使ったり、環境問題に関心が高いブランドとして有名ですが
今後はそれが特別なことでなくスタンダードになりそうだということ

そうそうご存知ですか?
実はファッション業界は、石油産業に次いで地球環境への影響度が高い業界と言われていることを
ここ数年は生産量だけでなく、廃棄量がかなり多くなっているファッション業界
その裏で大量の温室効果ガスを発生させたり海洋汚染を増加させたりしているらしいのです

ファッションと環境問題ってすぐには結び付きにくいのですが
どんどん服を買ってどんどん捨てること
それって何かを(誰かを)犠牲にしていないかな?
そんな視点を持つことが求められる時代かなと思います。

そんなこんなで2020年は
ファッションの大きな変革期

自分に必要なものだけを過不足なくきっちり所有する
ますますそんな時代になりそうですよ(*^^*)

ふるっ!と感じさせる洋服のポイント

ブランドものを買う時によく店員さんから聞く言葉
「これ一生ものですから
勇気がでる言葉です!多少高くても一生使えるなら元はとれる
思い切って買ってしまおう!!と

だけどここでご注意を。
洋服を一生ずーっと古く感じさせずに着続けるって
実はすごいテクニックが必要なんです
なぜなら洋服には流行があるから
たとえ流行に左右されない様に定番デザインを選んだとしてでも
サイズ感の流行には抗えないから

続きを読む

ブラウンが苦手でも似合いやすい赤みのブラウン

この秋冬に気になる色と言えばブラウン!
だけどブラウンってホント、好き嫌いが分かれる色で
好きな人は無茶苦茶好きだけど
その一方で「1枚も持っていない」という苦手派もわりと多い。

苦手派の理由は
「とにかく嫌い!」とおっしゃる人もいれば
「肌がくすんだり、老けて見えるから嫌」とおっしゃる方も。

とにかく嫌い派!に関しては
無理してブラウンを着る必要はありませんが、
そうでない場合、

ブラウンの色味を吟味すれば違和感のでない色があります。
とにかくブランを諦めるのはまだ早い!

ブラウンといっても実は様々な色味があって
大きく分けると黄みの強いブラウンと赤みの強いブラウンの2つに分かれるんですね

続きを読む

2019秋冬のトレンドカラーと柄

まだまだ夏真っ盛りですが、店頭ではそろそろ秋物が

出そろって、そろそろ秋物の準備をし始めてもよい時期です。

 

そこで今回は、2019年秋冬に予測されているトレンドカラーについてお伝えしたいと思います。

 

でもその前に、「トレンドカラー」には色んな種類があることをご存知でしたか?大きくは以下のようなものがあります。

上差しインターカラー(国際流行色委員会)が発表するもの

→インターカラーが、世界各地の色の専門家の意見をとりまとめて、トレンドカラーを発表する。役2年前に決定されるもの。


上差しパントーン社が発表するカラーオブザーイヤー

→色見本帳のパントン社が、各分野のデータを分析して、予測するトレンドカラー。1年前に発表される


上差しミラノコレクションやパリコレクションで発表されるもの

上差し自然発生的に流行する色
これら色んな要素が絡まって、そのシーズンの流行色が作り出されるわけです。

ということで2019秋冬トレンドカラーですが、大注目されているのは、ことしの秋冬もベイクドカラー。
ベイクドカラーとは、、焼き菓子にある様なこっくりした色のことでブラウン、テラコッタ、マスタード、くすみ系グリーンなどですね。
昨年の秋口も流行したのですが、ことしも流行継続。
中でも大本命はブラウン、ベージュ、マスタードです

続きを読む

パーソナルカラー診断を受けるたびに答えが違う

「パーソナルカラー診断を受ける度に答えが違うので混乱する」

そんな風におっしゃる方が時々いらっしゃいます。少し前もブログのコメント欄に

こんなご質問をいただきました!!

この記事を読んでわたしのことだとおもいました。
最初にウィンターと言われ、2回目の機会があり今度はサマーと言われ、
美容院でカラーをする間に見て貰ったら、ブルべに限りなく近いイエベのスプリングと言われ、
それ以降雑誌等見ても自分がどれに該当するのかわからなくなりました。
色んなパターンがあると言う事なのでしょうか。」

 

タイプだけをそのまま受け止めると、うーん、これは混乱しますよね
サマーと言われたり、ウィンターと言われたり。あるいはブルベに近いスプリングとも。

(それにしても、ブルベに近いスプリングって何だ?
スプリングだけどブルベの色も似合うということかなぁ??)

続きを読む

パーソナルカラーで買える通販「セシールの夏服」

もはや生活に欠かせない通販ですが、難しいのが色選び。

「この色私に似合う色なのかなー💦」

 

デザインは気に入っているの色でためらってしまう。。。

実物を見ることができない不便さを感じることもありますよね。

 

 

と、そんな不便を解消すべく誕生したサイトがこちら。

セシールの「パーソナルカラー自己診断 タイプ別おすすめアイテム特集」です

 

こちらでは、ディノスセシールのいくつかある商品ライン中でも「イマージュ」の商品を

パーソナルカラー別に分類してご提案しているサイト。今回も私が監修させていただきました。

 

パーソナルカラーをご存知の方は、洋服の色選びの目安として参考になさってくださいね。

また、ご自身のパーソナルカラーをご存じない方も、簡単な自己診断テストがついてますのでご安心を。

 

 

続きを読む

顔の骨格は強い?弱い?

骨格診断というと顔から下のみを体型分析して
ストレート、ウェーブ、ナチュラルに分類するもの
そんな風に思われがちですが、実は「顔」もしっかり見ています
というもの、ファッションを考える時に顔は外せないので。

何を見ているかというと、ひとつは「骨格の強さ」。
骨格診断は文字通り骨格の強さを捉えることが重要になるのですが
この骨格の強さは顔にも表れます。


続きを読む

イエローベースのネイビーの選び方

身近なベーシックカラーのネイビーですが、青みがかった色なので
ブルーベースの人にだけに似合うというイメージありませんか??

 

実はそんなことはありません。

イエローベースでもネイビーが得意な人はわりと多いです。

そういうことからネイビーって、一番日本人に似合いやすいベーシッカラーなんじゃないかと感じてます。

ただブルーベースの人が、似合うネイビーの幅が広いのに対して
イエベは似合うネイビーの範囲は狭いです。じゃどんな色ならいけるのかというと、

こんな色↓

続きを読む

似合う黒と苦手な黒がある

先日パーソナルカラー診断にいらしたお客様はウィンターの方でしたが
こんなことをおっしゃっていました。
「黒が好きなので、カラー診断で似合うと分かって安心しました。でも、顔映りがいい黒と、ぼんやりする黒があるのはどうしてでしょうね?」と。

 

そうなんです。
黒が得意だからといって、売り場にある黒い洋服が全部似合うとは限りません。もちろんデザインによっても得意・不得意はでてきますが、そこを考慮せず単純に色だけを比較しても、顔映りがよく見える黒とそうでない黒があります。

黒ってどれもこれも同じだと思いますが、
素材によって黒の見え方は大きく違い、それが顔うつりに影響を与えるのです。

 

続きを読む

似合うネックレスは「骨格」を意識して選ぶ

そろそろアウターを脱いでトップス1枚で過ごす季節ですねー。
そしてこの季節に大活躍するのがネックレス
シンプルすぎる服、
胸元があきすぎる服、
同じトップスでも印象を変えたい時
同じトップスでTPOを変えたい時、
とにかくとにかくネックレスはとても便利です。

ただ使えるネックレスを探すのって案外難しいもの。
一見、骨格タイプもパーソナルカラーもOKそう思ったものでも、

ほんのちょっとしたポイントを見落とすことで

あらー、案外合わせにくいわぁ😿
となることよくあります。

ネックレス選びってほんと一筋縄ではいかないですが、それでも似合う選ぶ基本を知っていると全然使えないものを買うことは避けられます。

続きを読む

大人ウェーブのためのスタイリングセミナー開催

骨格診断でウェーブタイプと診断されても、大人世代だと素直に喜べない部分ってありませんか?

あのフリフリの服を大人の私がどう着こなしたらいいんだろう?

参考雑誌を聞いたら「美人百花」と言われたけど、本当に参考なるの?

などなど、教科書や世間一般に広まっている情報が、そのまま受け取れないのが、

ウェーブの大人世代ではないでしすかね?

 

そんな大人ウェーブの方に向けて、リアルなスタイリングのポイントをお伝えするセミナーを、先日銀座で開催しました。

続きを読む