ファッションのコツ

「40代、50代になって花柄を着ているとイタイですか?」 「大人にふさわしい花柄ってどう選べばいいですか?」 そんなご質問をよくいただきます もちろん大人世代だからと言って、花柄を着ちゃいけないということはありません。 ただちょっと気をつけたいのが、花柄は甘く見えやすいということ。 そして甘くなりすぎるとおばさん見えしやすいということです...

紫外線が強くなってきましたね。 うっかりしていると「首の後ろだけ日焼け」している!! なんてこともありますよね。 そんな首元の日焼け対策にもなるのが、夏のストールです。 ただストールというと途端に 「敷居が高い」「選び方が分からない」 「どうやって巻いたらいいのか分からない」などなど 不安の声がでてくるのもこちら。。。...

古っ!と感じさせる洋服のポイント
ブランドものを買う時によく店員さんから聞く言葉 「これ一生ものですから」 勇気がでる言葉です!多少高くても一生使えるなら元はとれる 思い切って買ってしまおう!!と だけどここでご注意を。 洋服を一生ずーっと古く感じさせずに着続けるって 実はすごいテクニックが必要なんです なぜなら洋服には流行があるから...

洋服をベーシックカラーだけでまとめた時に、 なーんか地味だなーと感じる時ってありますよね。 そんな時は、靴に色をもってくると、ほどよく華やかになります。 「靴に色をもってくる」。 つまりは、カラフルな色の靴を合わせるわけですが、 その時に、黄色や緑色の靴よりも、 取り入れやすいのが「赤い靴」です。 だけど赤色の靴も色々です。...

洋服って気づくと簡単に増殖してませんかー? 以前に比べると、 私も簡単に服を買う事がなくなりましたが それでも無駄だったなーと反省することもあります。 最近ではこれ。 1枚ムチャクチャ使える洋服があったとして その色違いや素材違いをついでに買ってしまうことです。 「これ、色違いがあったら絶対使える!」ともう1枚、...

洋服コーデの締め、 全体の印象を大きく左右する小物といえば、 靴とバッグですよね。 とても重要なアイテムだし 洋服とばっちりリンクしていると とてもまとまって見えるのですが とはいえ、数を多く持つにも限界があります。 最低限の数で、最大の効果を発揮するためには どんなものを選べばいいのか 特に靴の色についてまとめてみました!!

まだ夏は始まったばかりだし、しかもまだ夏バーゲンもやっている~のですが・・・ このところ私の興味関心は、なぜかもう秋の服。 ポツポツ出始めた沿初秋トレンドに心惹かれてます(*^_^*) ということで、私が気になるこの秋のトレンドをご紹介してみますね。 1.クラシックなチェック柄 毎年秋になると、クラシックテイストのものが...

そろそろ足もとを見せる季節になりました!! で、気になるのが素足です。 特に膝下位のスカートを履くときは 素足をさらす勇気もないけど、 かといって、いかにもストッキングってのもなーと、悩みません? そういかにも履いてますというストッキングはなんだかおしゃれに見えないだけでなく おばさん度も増して見えてしまいます。...